マリノス、アサイーでみなぎる

By frutafruta, 2019-11-27

みなさん、みなぎってますかー‼

フルッタフルッタ広報の松田です。

 

11月も終盤となり、年末の足音が近づいてきましたね😨

冬になるとスポーツに関心が高まる方も多いはず。

フルッタフルッタ社内も長年スポンサーをしている横浜F・マリノスの好調ぶりにざわめき立っているところです。

シーズン中盤からみるみると順位が上がり、今では首位に浮上しています。

こ、これは、、、目が離せない👀👀👀

 

 

横浜F・マリノスが注目を浴びているのは、戦績もさることながらプレーのスタイルもポイントになっているのだとか。(社内解説者談)

選手の皆がとにかくよく走り、超攻撃的サッカーで観戦者を魅了します。

そして他チームを上回る運動量を支えているのは、フィジカルの強さはもちろんですが、やはり「食」が選手達のスタミナを支えているのではないかと考えられます。

横浜F・マリノスのオフィシャルサイトにはFood Supporterというコンテンツが設けられており、トップチームで活躍している選手のお気に入り食材を用いてチームの管理栄養士さんが監修した「疲労回復」がテーマのレシピを紹介するなど、「食」に対する関心度の高さが伺えます。

▼Food Supporterページ

https://www.f-marinos.com/fanzone/foodsupporter/

 

その日の疲れを残さずに翌日も最大限の能力を発揮するにはリカバリが重要

それを「食」からもケアしようというチームの姿勢が素晴らしいと思います✨

 

フルッタフルッタは2008年よりスポンサーとして横浜F・マリノスをサポートしてきました。

当時フィジカルトレーナーだった方がアサイーを気に入り選手に勧められたのがきっかけで、それ以来フルッタフルッタのアサイーが常備されているのが横浜F・マリノスのおなじみの光景になっています。

いま選手達が利用しているのはアサイープレスベーシックで、糖質・鉄・ポリフェノールを意識する選手も多いことからこちらのドリンクがチョイスされました。

通常は11本、練習後に飲まれていることが多く、特にブラジル人選手が「ブラジルではサッカー選手みんな飲んでるよ!」と喜んで飲まれているそうです。

練習後のチャージはリカバリに最適なタイミングだと思います!

 

また練習後の食事ではフルーツやヨーグルトにお好みでアサイーピューレをトッピングできるように提供されています。

そして最近では、アサイーフリーズドライパウダーも導入されています。

こちらは今年の夏に開催したアサイーの機能性研究発表会にメディカルの方とトレーナーさんがお越しになり、「チームにも鉄関連の血液データが低い選手がいるのでぜひ利用させたい」とリクエストをいただき、利用がはじまりました。

研究発表会にゲストとして登壇されたレーシングドライバーの横溝直輝さんのお話はインパクト満点で、レース中日常ではあり得ないような“G”で貧血になったところにアサイーがズバッと効いてくれる「飲む仙豆」のようだとお話されました。

しかもアサイーフリーズドライパウダーをスプーンですくってそのまま口に放り込み、水で流し込むという男気溢れる摂取方法は来場者のみなさんの脳裏に焼き付いたようです(笑)

横溝さんのコメント動画はコチラ

横浜F・マリノスでアサイーフリーズドライパウダーの利用がはじまり3か月ほどが経ちました。

利用されている選手の多くはプロテインに混ぜて摂取されているそうで、管理栄養士さんの総合的な栄養指導もあり血液検査で低値だった選手にも効果が現れているとのことです✨

 

貧血は、要は身体の組織が酸欠状態になって機能が低下する症状であり、酸素が十分に供給されなければ筋肉のエネルギー源が代謝されず理想的なはたらきができなくなります。

筋肉量が多いアスリートはそれだけ酸素を必要とするので、選手達にとって貧血の解消は重要課題となるのです。

酸素を運ぶのは赤血球のヘモグロビンであり、いかに血液の質を向上させることが走れる身体づくりの基礎となるかがわかりますね。

 

人間の37兆個の細胞の素になるのは栄養素であり、血も骨も筋肉も食べ物からつくられていると思うと、「食」の大切さを感じずにはいられません。

身体づくりは一日にしてならず、ですね。

 

バランスの良い食事でしっかりと栄養を補い、アサイーもたくさん摂取していただき、今シーズンを最後まで走り切っていただければと思います‼

がんばれ横浜F・マリノス‼

 

アサイーのフルッタフルッタ オンラインショップはこちら